スゴいぞ!牛乳。飲んだら、ええよう。  >>>                             



「平成30年度JRA事業全国報告会“~酪農の今を学び、将来を考える~”」
 本会議は、JRA事業「酪農経営・労働条件実態調査事業」における調査結果及びそこから得られた知見等、とくに労働問題と経営・作業条件の関係を明らかにすること、労働条件の改善に向けた取組の実践発表を内容とする報告会を、来る3月25日(月)に開催することにいたしました。
 ご興味のある方につきましては、開催内容をご確認いただき、参加申込書に必要事項を記入のうえ、お申込みください。
【申込締切日:3月15日(金)必着】


■日程
 2019年3月25日(月)13:30~16:30(受付13:00~)

■開催場所
 エッサム神田ホール2号館 5階 大会議室(2-501)

■募集人数
 80名(満席になりしだい締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください)

■内容
 13:30 主催者挨拶
      一般社団法人中央酪農会議 専務理事 迫田 潔
 13:40 酪農家による労働条件改善の取組の成果と課題
      農事組合法人 サンエイ牧場 代表理事組合長 辻本 正雄 氏
      内ケ島牧場  内ケ島 賢勇 氏
 14:50 休憩
 15:00 平成30年度JRA事業からみる「経営実態調査結果のポイント」
      一般社団法人中央酪農会議 参与 並木 健二
 15:30 平成30年度JRA事業からみる「わが国酪農における労働問題とその対応策」
      東北大学大学院 教授 伊藤 房雄 氏     
 16:30 閉会

■開催案内・申込書
 開催案内・参加申込書(PDFファイル)



(C) Japan Dairy Council All rights reserved.