詳しくは、下記をダウンロードしてご覧下さい。(PDF)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■酪農体験における効果的な声かけ
■ダイジェスト版
石井 雅幸氏 大妻女子大学家政学部児童学科 准教授−−−−−−−−−−−−−−−
昭和33年12月4日生まれ
昭和56年から東京都公立小学校教諭、主幹教諭を経て、平成19年4月から現職
研究の概要
主な研究は、小学校理科の授業をいかに行うのか、その目標、指導法、指導内容、評価についてです。その中でも特に、小学校理科で、一人一人のこどもが科学の考えをどのように身につけていくのかを研究しています。また、小学校教育全般における生命に関する内容や、食育に関する指導法の開発をすすめています。さらに、小学校と教育関連機関とを連携させた教育活動のあり方などを考えています。中でも、酪農教育ファームに関わる教育機関での実践的な指導法や教育効果を研究対象としています。
≫更に詳しいプロフィールは
こちら